オイル阻集器 容量選定

  • 記号 要目 根拠
    水栓 洗車機
    水栓口径(必須)
    Qm1 水栓を使用する場合の流量(1個あたり) 14 (ℓ/min)
    n 水栓個数(必須) (個)
    n1 水栓個数に対する同時使用倍率 1.0 (倍)
    Qm2 洗車機を使用する場合の流量
    ※複数台で流量が異なる場合は平均とする。(必須)
    (ℓ/min/台) ※実際の洗車機流量より入力
    n2 洗車機の台数(必須) (台)
    K 安全係数 10.0 (倍) ※標準値 [10.0]
    雨水流入量
    設置地域
    設置地
    q 1時間最大降水量 92 (mm/hour)
    A 駐車場面積
    ※複数台で流量が異なる場合は平均とする。(必須)
    (㎡) ※降水量を考慮しない場合は 0 を入力
    オイル量
    On 1台当たりのオイル量 10 (g/台) ※標準値 [10]
    N 1日当たりの洗車台数(a/b) 3 (台/日)
    a 駐車台数(必須) (台) 受渡当事者間の打合せ
    b 洗車周期(必須) (日) 受渡当事者間の打合せ
    i 阻集器の掃除の周期(必須) 受渡当事者間の打合せ
    C1 定数 0.001 (ℓ/g)
    ※標準値 の数値はクリックすると変更できます。
    数値を入力後、「条件式を計算」ボタンをクリックしてください。
  • 流入流量の算出

    • Q1 最大流入流量(水栓、洗車機より算出)

      = Qm × K = (Q m1 × n1 + Q m2 × n2) × K

      = = ℓ/min

    • Q2 最大流入流量(雨水流入より算出)

      = q × A / 60

      = = ℓ/min

    • Q 最大流入流量

      = MAX ( Q1 , Q2 )

      = = ℓ/min

  • オイル阻集量の算出

    • O オイル阻集量

      = On × N × i × C1

      = =

  • 土砂堆積量の算出

    • S 土砂堆積量

      = Sn × N × i

      = =

  • オイル阻集器の選定

    計算結果より

    許容流入流量: ℓ/min 以上

    オイル阻集量: ℓ 以上

    土砂堆積量: ℓ 以上

    のオイル阻集器を選定する。

  • オイル阻集器の型式選定

    タイプ・本体材質

    型式
    ----
    機種許容流入流量
    ----ℓ/min
    機種オイル阻集量
    ----
    機種土砂堆積量
    ----
    提出先
    現場名

     

【ご使用に際して】

  1. 本型式選定を使用し発生した、直接・間接の損害について、ホーコス株式会社は一切の責任を負わないものとします。
  2. 本型式選定の内容の一部または全部を無断で転記・複製することを禁止します。
  3. 本型式選定仕様等、お断りなしに変更することがあります。 あらかじめご了承ください。
  4. 発注前には、必ずお近くの支店・営業所までお問い合わせください。

その他ご不明の点は、お近くの支店・営業所までお問い合わせください。
ホーコス株式会社 建築設備機器部